興味のある学科や教育プログラムをいくつか⾒てみよう
生産工学部の全学科から受講できる選抜制プログラム。
グローバルな社会での活躍を⽬指す「Glo-BE」。
社⻑を⽬指す「Entre-to-Be」。ロボット社会を創り出す「Robo-BE」。
科学と芸術を融合させる「STEAM-to-BE」。ひとつ上の技術者を⽬指すならぜひ!
⽣産⼯学部創設時からつづく、2週間以上のインターンシップ科⽬「⽣産実習」。
「⼤学で勉強した後,社会に出てやっていけるだろうか」「仕事のやりがいって何だろう」
「社会ってどうやって回っているんだろう」「⾃分のやりたいこと,どの仕事ならできるんだろう」
実社会を経験することで学べることはとても多い。
⽣産⼯学部のキャリア教育で社会との距離がグッと近づく。
学生目線のきめ細かな教育指導を通して「即戦力の技術者」を育成。
99.1%という⾼い就職率を誇り、離職率も他⼤学と⽐べて低いのはキャリア教育が充実しているから
独⾃の給付型奨学⾦も
数多くございます。
⼊学前後の不安を解消するプログラムを⽤意。先輩学⽣がサポートしてくれる「ピアサポートシステム」も
アパート代は3万円台〜。学⾷では50円朝⾷もご⽤意しております。
⼤久保商店街紹介動画